コラム詳細

肩こりや首こりに悩み、寝不足気味という栗原陽一選手にオーダーメイド枕計測を行いました!

2022年10月 山田朱織枕研究所では、サッカークラブ「東急SレイエスFC」とパートナー契約を締結いたしました。


その一環として、所属選手の方々の枕計測を実施しています。

今回は栗原陽一選手が枕計測にいらっしゃいました。そのご様子をお届けします。


睡眠のお悩み

「枕は高校生ぐらいの時から少しこだわりを持ち始めました。

百貨店とかにある寝具コーナーでそこの専門の人に頼んで、自分のオーダー枕を使っていました。

枕を使ってみてそれなりに良さは感じていたんですが、熟睡感というか深い睡眠が取れてる感じがなかったり、肩こりや首が特に痛みが出たりして、体質もあるのかなかなか苦労しているところです。」


計測開始

まずは枕の当て方の確認


しっかりと首の付け根に当てることが大事です。


上向き


息のしやすさや当たりが問題ないか確認していきます。

栗原選手は5㎜の違いを敏感に感じるようです。


横向き


体の真ん中の軸がベッドと平行になっていることが重要です。


寝返り


軽くスムーズに寝返りが打てるか確認していきます。

高さが決まってきたら少し仮眠して、最終チェックをして決定です。


計測を終えて

「こういった計測をして自分なりのを枕を作っていただくというようなことがなかったので、改めて非常に貴重な経験だなと思いました。

自分に合った枕を作ってもらったので、早く家に帰って今は寝てみたいっていう気持ちです。」


  • 整形外科枕計測

    「枕外来のオーダー枕」

    私の枕外来には,朝から肩がこる,枕が合わない,何度も目が覚める
    という患者様が沢山来院します。
    好みで枕を選んでいませんか?首を休めるための枕は、
    体格によって適合する高さが違います。

    今すぐ計測予約する
  • 診察をしている山田朱織

    「山田朱織(やまだしゅおり)とは?」

    16号整形外科院長 医学博士
    ㈱山田朱織枕研究所 代表取締役社長 マクラ・エバンジェリスト
    治療の一環として枕を指導する「枕外来」を開設し、
    睡眠姿勢や枕の研究を行っております。
    普段から診察室で患者様にお伝えしていることを
    できるだけそのままお伝えしております。

ご計測の様子は動画でもご覧ください▼


YouTubeのチャンネル登録で最新情報をお届けします!


  • 「5mmを調整する枕」

    靴は5mm単位で自分のサイズを決めているのに。
    365夜、あなたの首を支えているのは枕だけ。
    医学的研究と臨床経験の中で生まれた当社の計測方法は、
    あなたにジャストフィットする、5mmを調整します。

    オーダーメイド整形外科枕