コラム詳細

2007年頃、枕の高さと体格について調べた研究を解説

体格と枕の高さは非常に関係があります。太りすぎ、やせすぎの方は注意です!



山田朱織枕研究所では、年間数千人のお客様に対して、枕の適切な高さを計測しています。上記の図A,Bは、枕の高さと体格について調べた結果です。

こちらの図は、2007年7月に発行された科学評論社リウマチ科第38巻台号に掲載された「枕調節による肩こり治療」山田朱織ほかより引用しています。

左側の図Aは、横軸が身長、縦軸が枕の高さです。少々難しい数式で計算すると、相関係数が0.899と言う結果が出ました。これは、身長と枕の高さの関係において、非常に高い相関関係があるということを示します。もっとわかりやすくいうと、身長が大きくなるほど枕の高さが大きくなる傾向があるということです。

右側の図Bは、横軸が体重、縦軸が枕の高さです。相関係数が0.948と言う結果が出ました。体重と枕の高さの関係もまた非常に高い相関関係がありました。体重が大きくなるほど枕の高さが大きくなる傾向があるということです。

一方で現実には、身長が高くても体重が極端に少ない方、逆に体重が大変多くても身長が低い方など、調節が大変難しいケースもあります。さらに細かく分析すると、身長体重のみならず、肩幅の大小、顔幅の大小、関節の柔らかさ、人によっては体格の左右差なども枕の高さに影響することがわかりました。枕選び、実はとっても“びみょう”なのです。

あなたを悩ませている症状は、自分に合わない枕を使い続けることで起きているかもしれません。現在ご使用中の枕、見直してみませんか?

協力:ターミナル整形外科(北海道札幌市)、森の里病院リハビリテーション科(神奈川県厚木市)

  • 年齢別、年代別の枕の形の解説|加齢とともに注意する点

    「体格と枕の高さの相関最新見解」

    Monthly Book Orthopaedics 2016年9月号 Vol 29(9)
    「私はこう診る 肩のこり・首の痛み」の
    掲載論文「肩こりに対する私のアプローチ法
    「枕の調節―理論と実践」 」
    山田 朱織ほかより

    約3万人をデータ解析した最新研究


ドクター考案の『整形外科枕』による症状の改善

山田朱織枕研究所では整形外科枕という、睡眠姿勢によるさまざまな症状の改善を目的としたオーダーメイド枕を提供しています。

整形外科枕は16号整形外科の山田朱織医師監修のもと、開発されました。

お体格によって枕の高さに影響します。

  • 整形外科枕計測

    「枕外来のオーダー枕」

    私の枕外来には,朝から肩がこる,枕が合わない,何度も目が覚める
    という患者様が沢山来院します。
    好みで枕を選んでいませんか?首を休めるための枕は、
    体格によって適合する高さが違います。

    オーダーメイド整形外科枕
  • 「5mmを調整する枕」

    靴は5mm単位で自分のサイズを決めているのに。
    365夜、あなたの首を支えているのは枕だけ。
    医学的研究と臨床経験の中で生まれた当社の計測方法は、
    あなたにジャストフィットする、5mmを調整します。

    オーダーメイド整形外科枕