コラム詳細

朝起きた時に片手がしびれる原因と対処方法を解説します

16号整形外科院長であり山田朱織枕研究所代表の山田朱織(やまだしゅおり)が解説します。

山田朱織って誰?

プロフィールをご紹介

山田朱織が診察をしている様子

普段から診察室で患者様にお伝えしていることをできるだけそのままお伝えします。

朝起きた時の手のしびれの原因と対処方法

今回は朝起きたら片手がしびれている原因と対処方法についてお話をしたいと思います。

目次



しびれる部位によって原因が違います

皆さん、手がしびれる時に手のひらと反対側とで原因が違うということをご存知でしょうか。

手のしびれというと一緒くたに全部の手がしびれるって思うかもしれないんですが、背面がしびれる場合と手の平側がしびれる場合、またどこの部位がしびれるかによってもその原因というのは異なるんです。

この手のしびれの基本の解剖学的な構造からお話ししていきたいと思います。

どの神経による障害で手がしびれいてるかを解説します

まずは手の平側で見ていきましょう。

正中神経(せいちゅうしんけい)による障害で手がしびれる

正中神経

親指から1番と数えた場合に2番、3番、4番あたりが痺れるのは正中神経(せいちゅうしんけい)という神経の支配している領域に起こっているしびれです。

尺骨神経(しゃこつしんけい)による障害で手がしびれる

尺骨神経

4番目と5番目に起こっているしびれこれは尺骨神経(しゃこつしんけい)という神経の支配領域に起こる障害です。

橈骨神経(とうこつしんけい)による障害で手がしびれる

橈骨神経

手の甲側背面で親指、人差し指、中指あたりのしびれは橈骨神経(とうこつしんけい)という神経が障害されたときに起こるしびれです。

首から手の手先まで全体がしびれる場合は首の神経が原因

首から手の手先まで全体がしびれる場合は首の神経が原因

また首から肩、腕、手先まで全部がしびれてしまうという時はこれらの3つの神経に分かれる前の大本の部分。

つまり首の方で障害された場合には全体がしびれるということが起こるんです。

ですので人間の体不思議ですがどこで神経が圧迫されるか、どこに大きな病気があるかによって簡単に手のしびれと言ってもしびれる場所があるわけですね。

逆にいうと私たち整形外科医や神経内科医者は患者様からどの部分がしびれるかと言う事を聞くと概ねどの場所に病気が原因があるのかということが予測がつくわけです。

顔面もしびれる場合は注意が必要です

顔面もしびれる場合は注意が必要です

そしてもし手だけではなく顔面にもしびれが出る場合には脳の障害を伴っている可能性もあります。

脳に起こる出血、脳梗塞、脳腫瘍、色々な脳の病気も顔面や手にしびれが出る可能性がありますので、その場合には専門医に受診してその原因を調べるということが必要です。

朝、起きた時に手がしびれる場合は枕が原因の可能性があります

朝、起きた時に手がしびれる場合は枕が原因の可能性があります

朝、手のしびれがつらい方、もしかして柔らかい枕や凹凸枕を使っていたりしませんか?

もし朝起きた時にしびれがあり、起き上がって良い姿勢になるとしびれがスーッと引いて日中は症状が出ないとすれば、

合わない枕を使っていることが原因の可能性が高いと考えています。

詳しく解説

寝ている時、起きた時の手や腕の痺れは枕と関係ありますか?

なぜ枕が原因かというと、合っていない枕では首の姿勢が悪くなってしまうからです。

首が曲がってしまったりねじれたり悪い姿勢になれば、その中にある神経もまた同様に痛められるわけです。

潰されたり圧迫されたり引っ張られたりいろんな外力が加わって神経が痛んでしまうと、その神経の支配している領域にしびれが起こるわけです。

枕でしびれが取れない場合は他の病気を疑ってください

枕でしびれが取れない場合は他の病気を疑ってください

ただし中にはこの首の神経の圧迫のみならず、寝ているときに手首の神経が圧迫される手根管症候群や胸郭出口症候群など、様々な鑑別しなければいけない病気もありますので皆さんが自分で素人判断することは危険を伴いますが、まず大事なことは基本の基本として寝るときに自分の首体に適切に合った枕を使うことです。

詳しく解説

手のがしびれる!手根管症候群のセルフチェック、治療方法を解説

ふかふかの枕で首が不安定になったり寝返りを打つと枕が飛んでしまうようなものではなくて、朝までしっかりと頭の下に枕がある状態で眠れるようにすること。

それで朝のしびれがどうなるか様子を見ていただければと思います。

枕を変えたら一晩、二晩でつらかった手のしびれが取れたという患者様もいらっしゃいます。

簡単なのでぜひ今晩からやってみてください。

詳しく解説

正しい枕の必要性|枕外来の整形外科医が解説

もしそれでもしびれが取れなかったら必ず整形外科や脳神経外科、脳神経内科、こちらの科に受診してみるのが良いでしょう。

体に合った枕とは?

しびれを起こさないため、首の姿勢をよくするためには正しい枕が必要です。

枕には重要な4つの条件があります。

1、高さがお体格に合っていること

まずは高さが重要です。上向きでは首の姿勢をよくして安定させる。横向きでも高さが合って体が布団と平行になっていることで体の軸がまっすぐお整います。

2、適度な硬さがあること

頭が沈んでいかないように、首がぐらつかずに安定するように適度な硬さが必要です。

3、凹凸がなく平らな形であること

凸凹していると頭がはまったようになったり、運動量が増えて寝返りが打ちづらくなります。

平らな形が丸い頭がコロコロと転がりやすいのです。

4、メンテナンス

お体格の変化や素材の劣化に合わせて適宜枕の調節ができること。

これらの条件を満たす枕を使うことが重要です。

山田朱織枕研究所の整形外科枕は、すべての条件を満たした枕

完全オーダーメイドで自身の首の高さに合わせられる


山田朱織枕研究所の枕はこの正しい枕の条件を満たすようにできています。

ご自身だけでは正しい枕の高さを算出することが難しい!ということもありますので、完全オーダーメイドの「整形外科枕」をご用意しております。

計測では仰向き・横向き・寝返りの3方向での高さを確認し、その中で1番より高さの枕を決定します。

高さや硬さが調整可能で、形は平らになっています。硬さに関しては基本的には一般的な枕に比べて少し硬めにはできていますが、こちらも変更可能です。

オーダーメイド枕ですので、作成した後もお電話やメール、来所での調整が可能な枕となっています。

整形外科枕は本店の神奈川県相模原市にある山田朱織枕研究所にお越しいただくか、

その支店である渋谷店こちらに来ていただければ専門の枕診断士が対面でお客様の寝姿勢を見ながら枕の高さを測り、様々な寝具に関するアドバイスをすることができます。

  • 整形外科枕計測

    「枕外来のオーダー枕」

    私の枕外来には,朝から肩がこる,枕が合わない,何度も目が覚める
    という患者様が沢山来院します。
    好みで枕を選んでいませんか?首を休めるための枕は、
    体格によって適合する高さが違います。

    オーダーメイド整形外科枕

整形外科枕ドクターズピローならオンラインで購入可能


しかし、遠方だとなかなか新幹線で来るのも大変だと思います。

またお体の具合が悪くてなかなか足を運べないというような何かの自己事情で来所をすることができない方。

そのような方にこの整形外科枕と同じ考え方の新商品「整形外科枕ドクターズピロー」が誕生しました。

このドクターズピローと従来の整形外科枕との一番の大きな違いは枕診断士というプロフェッショナルが対面でお客様の体格や寝姿を見ながら枕を測るのに対して、

ドクターズビローはインターネットで購入していただいてご自分で高さ調節を行うという違いです。

枕カバーであるとか他の違いもありますが一番大きな違いはその計測の仕方です。

でもなかなか自分で測るといっても難しそうという印象をお持ちになるかと思います。

自分でうまく合わせられるか心配という方も簡単に高さが分かるシステムを開発しました。


自動計測システムと言ってwebサイトの中でご身長体重いろいろな条件を入れていただくと適切な高さが算出できます。

これまで6万人以上のお客様に枕を計測したこの経験を元に作ったシステムです。

そこからの微調節であれば比較的簡単にやることができますのでそちらを利用してみてください。


ドクター考案の『整形外科枕』による症状の改善

山田朱織枕研究所では整形外科枕という、睡眠姿勢によるさまざまな症状の改善を目的としたオーダーメイド枕を提供しています。

整形外科枕は16号整形外科の山田朱織医師監修のもと、開発されました。


枕を作成された5万人のお客様の計測データ、サポートデータを基に、

年齢、性別、身体計測値と枕高との相関について統計解析を用いた研究を行い、研究成果は医学論文として発表ししています。

正しい枕を使用する前と後で症状がどう変わったかを、16号整形外科を受診して、至適まくらを使用して経過観察した410例(男195/女215)、14〜93歳(平均50.5歳)の患者様を対象に調査しました。

結果としては、正しい枕の使用後に、頚椎症状、頭痛、不眠などの症状が改善されています。正しい枕は様々な症状の改善に有効なのです。

肩こり、頚部痛、肩上肢痛、不眠など7割以上の患者様が改善し、手のシビレ、頭痛、めまいなども5割〜6割が改善していました。

本コラムの内容は動画でもお話しています▼


YouTubeのチャンネル登録で最新情報をお届けします!
  • 整形外科枕計測

    「5mmを調整する枕」

    靴は5mm単位で自分のサイズを決めているのに。
    365夜、あなたの首を支えているのは枕だけ。
    医学的研究と臨床経験の中で生まれた当社の計測方法は、
    あなたにジャストフィットする、5mmを調整します。

    オーダーメイド整形外科枕