睡眠計測
サービス


2025年5月1日以降サービス開始いたします。

計測機器の台数には限りがございますので、
購入のタイミングによっては順番にご案内する可能性がございます。

  
睡眠レポート
睡眠のお悩みの原因がわかるかもしれません

詳細を見る

山田朱織枕研究所の睡眠計測サービスの3つのポイント

毎晩の装着不要

ポイント①

毎晩の装着不要

寝る前に設定したり、体に装着したりする計測機器は、忘れてしまったり、いつもと違うことを感じて睡眠が悪くなってしまったりしませんか?こちらの計測機器であれば、一度セッティングをしてしまえば、煩わしい寝る前の設定も、体への装着も不要です。シート状の計測機器は14日間敷いたままで計測ができます。

たっぷりの14日間

ポイント②

たっぷりの14日間

睡眠には日々の体調による違いもあるもの。1日、2日の検査では本当の睡眠の状態を計測するには不十分です。14日間に渡る睡眠計測でじっくりと睡眠に向き合ってください。14日間毎日睡眠レポートと向き合うことで、睡眠の改善につながります。

毎日のレポート

ポイント③

毎日のレポート

毎日睡眠レポートを見て昨日の睡眠を振り返ることができますので、翌日から行動や寝具を変えることもできるのです。昨夜の睡眠の改善事項を翌日すぐに実行できて、翌日すぐに結果が見れる。だから睡眠への意識・行動を変えることができるのです。

毎日の睡眠レポートで睡眠改善

詳細を見る

睡眠計測サービスで確認できる毎日のデータ

睡眠レポート
総睡眠時間:入眠から起床までに実際の睡眠時間
深睡眠割合:ノンレム睡眠3段階の中で一番深い睡眠の割合
浅睡眠割合:ノンレム睡眠3段階の中で浅い睡眠の割合
レム睡眠割合:急速眼球運動が出現する時間の割合
中途覚醒時間:入眠から起床までで覚醒状態を示す時間
睡眠潜時:就床時刻から睡眠開始までの時間
睡眠効率:就床時間に対する睡眠時間の割合

専門スタッフ「枕診断士」

  • 枕診断士一同
    万全のサポート体制

    ご希望のお客様には、山田朱織枕研究所「枕診断士」により睡眠レポートの解説やアドバイスなども行ってまいります。どうぞご期待ください。


信頼の睡眠計測器-日本製

英国科学雑誌Nature[Scientific Reports]掲載<

信頼ポイント①

英国科学雑誌Nature[Scientific Reports]掲載

「睡眠障害が疑われる人の心肺機能と体動活動を考慮したディープラーニングベースの睡眠段階分類」として2023年英国の科学雑誌ネイチャーNature[Scientific Reports]に論文が掲載されております。客観的なエビデンスとして信頼がおける研究結果です

第37回中小企業優秀新技術・新製品賞「優秀賞」受賞

信頼ポイント②

第37回中小企業優秀新技術・新製品賞「優秀賞」受賞

表彰対象は「わが国の中小企業分野において、先導的な役割を果たし、わが国産業および社会に寄与するとみられる新技術・新製品」となっており、これから期待される新技術・新商品として最優秀賞を受賞しています

20を超える関連特許

信頼ポイント③

20を超える関連特許

計測機器は20個を超える特許を取得しています。代表的な特許は特許6358768号「睡眠状態測定装置、δ波推定方法、位相コヒーレンス算出装置及びストレス状態測定装置」、米国特許も多数取得しております。

一般医療機器登録済み

信頼ポイント④

一般医療機器登録済み

一般医療機器とは医療機器の分類の中で人体へのリスクが最も低いクラス(クラスⅠ)に該当します。不具合が生じた場合でも、人の生命・健康に与える影響がほとんどないと考えられる商品として届け出をしております。

※睡眠計測器は睡神デルタ(ヘルスセンシング株式会社:東京都八王子市、代表取締役 鐘ヶ江 正巳)を使用しております
睡眠を計ってみましょう

詳細を見る

お電話でのご相談・ご質問もお気軽にご連絡ください。

042-776-2025

受付時間:9:00 〜 18:00 (木・日・祝を除く)